top of page

OUR CLASSES
女子未来大学の授業
● 申込み受付中の授業 ●


"自分らしく"働いて成果を出すプロジェクトマネジメント講座
これからの時代「どこで働くか」よりも 「誰と、どう働くか」が大切 。 あなたの強みを活かしながら、自分自身のペースでチームやプロジェクトをリードする。 それが、 プロジェクトマネージャー という働き方です。 本講座では、単なる在宅ワーカーではなく、自らの意思でチームをまとめ...


【女子未来大学 10周年ちょっと記念・リアルディナー会】 〜また、会いましょう。語りましょう。つながりましょう。〜
女子未来大学がスタートして、気づけば まる10年—— これまで多くの方との出会う機会をいただきました。 そして節目として、 久しぶりのリアル開催(ディナー会) を企画します! “答えそのもの(Answer)を誰かに教えてもらうのではなく、 答えを自ら導き出せる力(How...
● 全ての授業&授業レポート ●
検索


2023年「なんかいつも調子悪い…」を卒業する! 心も体も健康な自分になるためのホリスティックヘルス講座
「自分」の優先順位は何位ですか? 子供を持つ働く女性からよく聞くのは、 1位 子供、2位 家事、3位 仕事、4位 夫、5位 自分 このような順位づけ。 母親は毎日忙しく仕事も子育ても家事もこなし、家族みんなのことを常に一番に考えている。しかし気づいたら疲れて、仕事のスト...


【開催レポート後編】キャリアの転換期に私たちが選んだこと
猪熊:質疑応答がもしあれば、参加者の皆さんからお2人に何か質問したいことがあればお受けしたいと思いますがいかがでしょうか? 参加者さんどうぞ。お話いただいてもチャットでもどっちでも大丈夫です。 参加者:ありがとうございます。幸恵さんのお話で、派遣社員としてわらしべ長者型キャ...


【開催レポート前編】キャリアの転換期に私たちが選んだこと
女子未来大学 事務局長 青山 雅子(以下、青山):今回の女子未来大学のテーマは結婚、妊娠、出産、育児、転勤、転職などなど。キャリアの転換期って様々あるかと思うんですが、『キャリアの転換期に私たちが選んだこと』というタイトルで開催させていただきます。...


結婚、妊娠、出産、育児、転勤、転職…など キャリアの転換期に私たちが選んだこと
現代女性のライフスタイルは様々! あなたの理想の生き方は? 結婚しても、しなくても良い。働いても、働かなくても良い。 子どもを持つ人、持たない人、持てない人もいる。 仕事やキャリア一つとっても、会社員・パート・フリーランスや専業主婦など…...
bottom of page