top of page

OUR CLASSES
女子未来大学の授業
● 申込み受付中の授業 ●


"自分らしく"働いて成果を出すプロジェクトマネジメント講座
これからの時代「どこで働くか」よりも 「誰と、どう働くか」が大切 。 あなたの強みを活かしながら、自分自身のペースでチームやプロジェクトをリードする。 それが、 プロジェクトマネージャー という働き方です。 本講座では、単なる在宅ワーカーではなく、自らの意思でチームをまとめ...


【女子未来大学 10周年ちょっと記念・リアルディナー会】 〜また、会いましょう。語りましょう。つながりましょう。〜
女子未来大学がスタートして、気づけば まる10年—— これまで多くの方との出会う機会をいただきました。 そして節目として、 久しぶりのリアル開催(ディナー会) を企画します! “答えそのもの(Answer)を誰かに教えてもらうのではなく、 答えを自ら導き出せる力(How...
● 全ての授業&授業レポート ●
検索


チェンジメーカーが語る!Women’s Health & Work 〜これからの時代の「女性の健康×働く」を考える〜
ライフイベント(結婚・妊娠・出産など)と両⽴させながら働き続けることを望む(または期待される)女性が、近年は増えています。 2016年4月に施行された女性活躍推進法は「働きたい女性が活躍できる労働環境の整備を企業に義務付けることで、女性が働きやすい社会を実現すること」を目...


女子未来大学×子連れMBAコラボ企画 オンライン特別授業 『時代の変化に適応するには?〜変わる、風の時代〜』
皆さんは「風の時代」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? 2021年は、西洋占星術において「風の時代」の始まりの年と言われています。 占いが好きな方や、占星術を学んでいる人ならきっとすでに耳にしたことがあるはず。 約200年に一度の周期で火・土・風・水の4種類エレメント...


【開催レポート】2020/09/27 <withコロナ時代のパラレルキャリア論-今後の働き方に悩む女性にこそ取り入れてほしい“複業準備”について->(書き起こし・後編)
<第二部> パラレルキャリアの先輩3名にインタビュー(1:13:28~) 青山:ここからは、実際にパラレルキャリアの先輩3名にインタビューということで、 お三方にご登壇いただきまして、パラレルキャリアについてお話しいただきたいなって思います。...


【開催レポート】2020/09/27withコロナ時代のパラレルキャリア論今後の働き方に悩む女性にこそ取り入れてほしい”複業準備”について(書き起こし・前編)
女子未来大学関西校代表 青山雅子(以下、青山):はじめさせていただきます、どうぞよろしくお願いいたします。 withコロナ時代のパラレルキャリアについて今後の働き方に悩む女性にこそ取り入れてほしい”複業準備”について、今日はお話をさせていただきます。...
bottom of page