top of page


OUR CLASSES
女子未来大学の授業
● 申込み受付中の授業 ●


"自分らしく"働いて成果を出すプロジェクトマネジメント講座
これからの時代「どこで働くか」よりも 「誰と、どう働くか」が大切 。 あなたの強みを活かしながら、自分自身のペースでチームやプロジェクトをリードする。 それが、 プロジェクトマネージャー という働き方です。 本講座では、単なる在宅ワーカーではなく、自らの意思でチームをまとめ...


【女子未来大学 10周年ちょっと記念・リアルディナー会】 〜また、会いましょう。語りましょう。つながりましょう。〜
女子未来大学がスタートして、気づけば まる10年—— これまで多くの方との出会う機会をいただきました。 そして節目として、 久しぶりのリアル開催(ディナー会) を企画します! “答えそのもの(Answer)を誰かに教えてもらうのではなく、 答えを自ら導き出せる力(How...
● 全ての授業&授業レポート ●
検索


【2015.11.22開催】女子未来大学1周年記念イベント『女性が輝く未来会議2015 〜これからの時代の女性の幸せとは?〜』
2014年11月に、ファウンダー3人によって設立された「女子未来大学」が、今年11月に1周年を迎えます。 "女性が豊かに生きていくために自由に学ぶ"をコンセプトに、社会人女性たちが自らの主体性を持って人生を選択するための“学びの機会”を提供するプラットフォーム大学として、...


【2015.10.26開催】世界に誇るMade in Japanブランド「Factelier(ファクトリエ)」ができるまで
【女子未来大学 想いを磨き実現する学部】世界に誇るMade in Japanブランド「Factelier(ファクトリエ)」ができるまで Made in Japanと聞いて何を思い浮かべますか? 2020年東京オリンピックに向けて、日本のものづくりや、和の文化が改めて注目され...


【2015.10.11開催】Women Will Week特別授業 多様な人が「自分らしく働ける未来」を考える!ダイバーシティ・アイデアソン presented by 女子未来大学
“わたしらしくかがやく、はたらく”をコンセプトにした銀座三越主催の「Go!Go! Office Workes!」とGoogleの「Women Will」がコラボしたイベント"Women Will Week”がこの秋スタート。 このWomen Will...


【2015.8.30開催】『死ぬまでに行きたい!世界の絶景』ができるまで
シリーズ累計52万部を突破した「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」プロデューサー・詩歩による初のキャリア講座。 「毎日仕事に追われて旅行にも行けない。。」 そんなとき、Facebookに流れてくる絶景の写真を見て、 「いつか、こんなところ行ってみたいな」と思ったことのある人も...
bottom of page